こんにちは、筋トレ研究所の管理人 いちげんです!
みなさん、筋トレしてますか?
中には「筋トレやる気出ねぇ…!」とモチベーションが全く上がらない方もいるはずです。
筋トレを経験した誰もがぶち当たる時期があるでしょう。
「効果がなかなか表れない」、「生活スタイルの変化で忙しくなった」、「イマイチやる気が出ない」など理由は様々です。
ですが、自分が一度は目指した身体になる為には、継続してジムに行かなければ目標達成出来ません。
それを分かっていたとしても休みたくなるのが人間です。
その気持ち非常にわかります…。笑
そんな今回は「失ったモチベーションを取り戻す方法6選」をご紹介します!
今回ご紹介した方法を取り入れるだけで、三日坊主の自分でも継続出来ています!
誰でも簡単に続けられると思いますので、ぜひ参考にしてくださいね!
失ったモチベーションを取り戻す方法①:YouTubeを見る

ヒカキンさんやはじめしゃちょーとかのエンタメ系YouTuberではありませんよ!笑
もちろん、筋トレ系のYouTubeを見ることが大切です。
現代では、有益な情報を無料で見られるとてもいい時代になっており、この方法を使わない手はありません。
いつも視聴している方でもいいですし、逆に新たな発見をするのも非常に面白いでしょう。
特にオススメな筋トレYouTuberは、なかやまきんにくん・山本義徳さん・山澤 礼明さんです。
これらのチャンネルは、丁寧な解説や情報を提供してくれることが多いので、日常的に見てても非常に面白い内容ばかりです。
ただ、筋トレしている動画を見ているだけではあまり見る気になりませんが、様々な種目も用いて丁寧に解説してくれています。
しかも、実績のある方々なので説得力しかなく、そんな筋トレしている姿を見ていると筋トレに対してやる気が漲ってくるんですよね。
種目がマンネリ化している方でも、新たな種目や方法を発見することで
「こんな種目があるのか、やってみよう!」という前向きな気持ちになれるので、ぜひ色々と試してみてください!
筋トレのレベル別に、おすすめのYouTuberをまとめてみましたので自分にあったトレーニング方法を見つけることができます。一度、見てみて下さい!

失ったモチベーションを取り戻す方法②:自己啓発本を読もう!

やる気がない時こそ、自己啓発本を読むことがおすすめです。
本を読むことももちろん大切ですが、耳で聞くという選択肢もあります。
たとえジムで鍛えていて、両手が塞がっていても耳を活用することで、鍛えながら必要な情報をインプットができてしまいます。
そこで、紹介するのは「Amazon Audible」です!
Amazonが提供するオーディオブックサービスのことです。
12万冊以上の本を聞き放題で楽しめます!
今なら初月無料なので、実際に体験することもできますし、やっぱり合わなければ解約すればいいだけですので、気軽にオーディオブックを体験できます。
会員登録をしなくても、気なる本を単品購入も可能です。
意外に知られていないことでもあるので、この機会にトライしてみてはいかがでしょうか?
失ったモチベーションを取り戻す方法③:好きな音楽を聞く

「ジムに来てはみてものの、イマイチやる気が出ない…」
そういったことはないでしょうか?そんな時はテンションが上がる曲や、好きな音楽を聞いてモチベーションを上げていきましょう!
私も、やる気が出ないときこそ大好きな曲を流すことで奮い立たせていますよ!
そんな私は、Spotifyを使って音楽を聞いてます!
Spotifyは基本無料で音楽が聞けて、また時間に制限がなく、どんなに聴いても無料です。
そう、ずっと継続して続けらるんです!
もちろん、気分やシーンに合わせてプレイリストも選ぶことができます!
例えば…
- 筋トレ用BGM
- ランニング用BGM
- テンションが上がるBGM etc…
などなど、これ以外にも様々なジャンルが沢山あります!
しかも、有料会員もありますが、今ならアプリをインストール後は有料プランが3ヶ月間は無料という太っ腹ぶりです。
す、Spotify凄すぎる…。笑
ぜひ、あなたも一度は試してみてはいかがでしょうか?
失ったモチベーションを取り戻す方法④:新たな筋トレグッズを購入してみる

やる気がどこかーへ行ってしまったそんな方に、新たに筋トレグッズを購入してみるこもやる気が出る方法の一つです。
年齢問わず、自分が気になっていた物や新しい物を手に入れると凄くワクワクしますよね!
もちろん、筋トレグッズにおいても新しい物を取り入れることで、これまでマンネリしていた気持ちも心機一転して続けられます。
例えば、新しいウェア、プロテインやサプリ、筋トレグッズなど、これらの物を購入することで、自然とモチベーションが湧いてきますね!
あなたにとってテンションが上がる物はなんでしょう?
じっくり考えてみて、ワクワクする物や気になっている物をこの機会に購入してみるといいでしょう。
失ったモチベーションを取り戻す方法⑤:とにかく、ジムへいってみる

早い話、ジムへ行ってしまえば120%解決してしまう可能性があります。
これを見た方の中に「ジムへすんなり行ければ苦労しねーよ」と思われた方が9割ぐらいいたかと思われます。
ですが、まずはジムに行く口述や動機を作ることで案外行けてしまうものです。
例えば、ジムへ行ってシャワーを浴びる、気なるあの人へ会いに行くなど、どんな理由でも構いません。
行ってしまえばこっちのもんです。笑
ジムへ着いた以上、やらざるおえない気持ちになりますからね。
不思議なことに、それでも筋トレをやり出すと「あれ、やっぱり筋トレっていいなぁ」って思えるんですよ!
こうなってしまえば、あとは好きな部位を好きなだけ追い込みむのみです!
さあ、Let’s筋トレ

失ったモチベーションを取り戻す方法⑥:パーソナルトレーナーをチャレンジしてみる

まず、筋トレを継続出来ない理由として「筋トレしても身体に効果が表れない」といった理由などが挙げられます。
人間は誰しも見返りを求めがる生き物ですし、効果を期待するのは当然です。
そもそも、筋トレの効果が確実に表れてきていたら、そんなの楽しくて止められないはずですよね!
そこで、オススメなのがパーソナルトレーナー」です。
私自身も3年以上トレーニングを続けている中で、パーソナルトレーニングを受けたことがあります。
フォームやトレーニングメニューなどを含め、改善することが沢山あってビックリしました。
パーソナルトレーニングは、ボディメイクにおいて確実に効果が表れる手段でしょう。
よって、以下の利点があります。
- 正しいフォームを身につけ流ことが出来る
- モチベーションを引き出してくれる
- レベル別にしっかり追い込めるトレーニングメニューを提案してくれる
- 身体作りに必要な栄養や食事メニューを考案してくれる
身体作りのプロが本気で指導してくれるので、最短かつ効率的に効果が表れること間違いなしです!
特に、「一人で継続出来る自信がないっ!」という方には非常にオススメです。
もちろん、身体作りのプロが教えてくれるので効果は期待できますが、費用面もそれなりにします。
私の通っているトレーニングジムでは、15回で10万ぐらいします。
値段と回数だけ見れば高額ですが、自分が知らない情報や知識を提供してくれますし、教えられたことをしっかりと覚えておけば一生使えますので、むしろお得に感じます。
まとめ:筋トレのモチベーションを上げる方法!
いかがでしたでしょうか?
筋トレのモチベーションが下がってしまった場合には以下の項目のどれかを試してみると、きっとやる気が出るに違いありません。
- YouTubeをみる
- 自己啓発本を読む
- 好きな音楽を聴く
- 新たな筋トレグッズを購入してみる
- とにかくジムへ行ってみる
- パーソナルトレーニングにチャレンジしてみる
それでも、人間誰しもやる気が出ない時や行きたくない時はあります!
そんな時は、あえて休むこともやる気が出る方法の一つです。
生活習慣やモチベーションは人によって様々です。
休んだっていいんです。また始めることが出来れば全然OKです。
ゆっくりでも構わないので、一歩一歩と歩んでいきましょう!
絶対、やる気が出ない自分自身を責めちゃいけませんよ!
以上が筋トレのやる気を失った時の対処法でした!
自分の気持ちと向き合って、理想の身体を目指していきましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!